2010年02月
○小川原湖の内沼にて
冷え込む日が続き、湖面もしっかり氷が張り、本格的なわかさぎ釣りです。
調子はどうですかと尋ねたところ、「今日は小ぶりかなぁ」との事で。
これが釣り上げる為の氷の穴です。氷の厚さは約25cmのようです。
手製のテントもいいもんですね。 おじさん釣れてますか?
こちらの寒風対策は、この様に雪の壁です。これを見ると雪合戦をやりたくなってしまいます。
1人孤独な釣りもいいですが、こうやって4人で釣るのも楽しそうでねぇ。
釣れた瞬間なんですが、わかさぎが小さくて、この写真ではよく分かりません。でも釣り竿はしなっているでしょ。
では皆さん、大漁を祈っています。
土日はかなり多くの釣り人になるとかで。車は閉校になった中志小中学校に駐車出来ます。この辺は道路幅が狭く、危険ですので路上駐車はやめましょう。
同じカテゴリの記事を10件まで表示します
(取材をすべて表示)
- 2012年05月07日
十和田観光電鉄 - 2012年01月11日
おいらせ町木ノ下神楽50年ぶりの復活 - 2011年11月10日
第4回戸鎖新そばまつり - 2010年12月25日
おいらせ新鮮市場 - 2010年11月17日
創心会21(木ノ下町内会)のつきたて餅 - 2010年11月09日
第3回戸鎖新そばまつり - 2010年07月06日
おいらせ町木ノ下まつり - 2010年05月12日
戸鎖手打ちそば出店 - 2009年12月30日
第2回木ノ下地域ふれあいクリスマスの集い
トラックバックURL:
- トラックバックは承認後に掲載されます
- 本文に関係ないもの、言及のないものは不掲載となります
すべてのタグを表示
最新情報をお届け
最新情報
ブログ内検索
カテゴリ
コメント
- 小笠原イク子(12/07)
- こんにちは 今朝ほどはどうも。ブログを拝見しました。では ま…
- SOULTOSOUL(08/18)
- コメント拝見致しました! 掲載については問題ないと思うのです…
コメントする